✅【結論】リポソーム型ビタミンCは続けやすさ重視なら「SunLipid」がおすすめ!
- 💰 Lypo-Cは品質良いけど1日230円と高め
- 🔥 SunLipidは同等品質で1回70円程度とコスパ抜群
- 🌿 MCTオイル配合で美容&エネルギー補給もサポート
- 🧴 液体タイプで飲みやすく、iHerbで気軽に買えるのも嬉しい
こんにちは、女医りんです🌸
「美容にも健康にも良い」と評判のリポソーム型ビタミンC。
でも、あの有名なLypo-Cは毎月約7,000円…続けるにはちょっとハードル高いですよね。
私もそんな悩みを抱えていたところ、1/3以下の価格で続けやすい「SunLipid(サンリピッド)」に出会いました。
今回は、SunLipidの魅力や飲みやすさ、効果の実感について
医療職の私が実際に使って感じたことをお伝えします。
リポゾーム型ビタミンC…続けやすさ重視で選ぶなら?

1回あたり70円!リポCの1/3以下のコスト
ビタミンCをサプリで摂ろうとすると、「Lypo-C(リポ・カプセルビタミンC)」が定番。でも毎月約7,000円と高額で、続けにくいのが正直なところ。
そこで注目したいのが「SunLipid(サンリピッド)」のリポソーム型ビタミンC。1回1,000mgの高配合で、約70円程度。Lypo-Cの1/3以下の価格で、毎日続けやすいのが最大の魅力です。
MCTオイル配合で、美容+エネルギーもサポート
SunLipidには中鎖脂肪酸(MCTオイル)も配合されており、美容面だけでなくエネルギー補給にも◎。 脂質ごとカプセル化されているため、腸でしっかり吸収されて内側から肌と体を整えてくれる印象です。
甘味料や人工香料などは無添加で、毎日安心して摂取できます。
飲みやすく、iHerbで買える手軽さも魅力
SunLipidはiHerbで気軽に購入できます。定期購入でさらに割引されるため、忙しい人にとっても負担になりません。
液体タイプで、オレンジジュースや甘酒などに混ぜて飲むと違和感なく摂れます。
比較表
項目 | Lypo-C(リポC) | SunLipid(サンリピッド) |
---|---|---|
原産国 | 日本 | アメリカ |
内容量 | 30包(30日分) | 240ml(約48回分) |
ビタミンC量(1回) | 1,000mg | 1,000mg |
価格目安 | 約7,000円 | 約3,000〜3,500円 |
1回あたりの価格 | 約230円 | 約70円 |
主な成分 | ビタミンC、リン脂質 | ビタミンC、リン脂質、MCTオイル |
飲みやすさ | 個包装ゼリー状・塩味やや苦味?あり | 個包装液体、キャラメルのような後味にクセ |
吸収率(期待値) | 高い | 同等レベル |
吸収効率が高い理由|リポソーム構造とは?
リポソームは“細胞膜と同じ構造”だから吸収率が高い
リポソームとは、人間の細胞膜と同じ「リン脂質二重膜構造」でできたカプセル。
この構造が、ビタミンCを胃酸から守り、効率的に小腸で吸収させる鍵となっています。
たとえるなら、「中身を守るカプセル付きの宅配便」が、玄関(細胞膜)までスムーズに届くようなイメージです。
胃酸に強く、小腸でスムーズに吸収される
通常の水溶性ビタミンCは胃で壊れやすく、排出されやすいのが難点。
一方、リポソーム型は壊れにくく、血中に長くとどまりやすいことがわかっています。 「飲んでも尿に出てしまうのでは…?」という不安がある方にこそおすすめです。
朝・空腹時に飲むと吸収率UP!習慣化もしやすい
朝の空腹時に飲むことで、より高い吸収が期待できます。
空腹時は体が栄養を効率よく取り込もうとする時間帯だから。
私の場合は白湯→サンリピッド→支度→朝ごはんという流れが習慣化されました。
時短かつ“ながら”で続けられるので、バタバタした朝でもストレスなく取り入れられています。
リポソーム型ビタミンCを飲んで感じたこと
朝のだるさ・集中力の違いを実感
ビタミンCといえば美容のイメージが強いですが、実際には疲労感やメンタルにも影響。
私自身、朝のぼんやり感が和らぎ、日中の集中力が維持しやすくなりました。夜の寝つきも少し良くなった気がします。
肌のくすみや乾燥が減り、メイクのりも改善
特に実感があったのは肌の明るさやメイクのりの違い。 冬の乾燥時期でも、内側から整っている感じがあり、ファンデのノリが全然違います。
飲み忘れた日は“何か物足りない”…そんな存在になりました。
しばらく飲み忘れると、肌が少しくすんで見えたり、
今では体調管理のルーティンに欠かせません。
1日1回・数秒で続けられる。病院勤務の私でもOK
病院勤務で時間に追われがちな私でも、1日1回、ほんの数秒で続くケアなら無理なく続けられました。
飲み忘れ防止のために朝の流れに組み込むのがおすすめです。
朝必ず食べるもの、飲むものが冷蔵庫にあるなら、一緒に冷蔵庫の中にいれておく、など
サンリピッドは朝でも安心?
グレープフルーツなどの“ソラレン”に注意
柑橘系に含まれる「ソラレン」という成分は、紫外線の吸収を高めると言われています。 そのため、美容意識の高い方は「朝に柑橘類を摂るのは避けた方がいい」と考える方も。
リポソーム型ビタミンCは日中摂取も安心
SunLipidは天然オレンジフレーバーのみで、ソラレンの記載はありません。 私も実際に朝に摂っていますが、日焼けや肌荒れを感じたことはありません。
むしろ、紫外線による活性酸素から肌を守る目的で、朝摂取がおすすめされている文献もあります。
ソラレンとは?🌞 柑橘類は日中に注意!
☀️ ソラレンは紫外線を吸収しやすくする成分
ソラレンは、紫外線を吸収しやすくして肌を傷つける光毒性成分です。
⏰ 摂取2時間後から効果が出て、約7時間持続
特に、朝にソラレンを多く含む食材(グレープフルーツ、レモン、きゅうりなど)を食べると、 その日の昼間ずっと紫外線の影響を受けやすくなります。
余談ですが、昔部活をしていた頃、炎天下の中でレモン漬けを持って行っていたことを思い出します。今考えると、日中の柑橘摂取には注意が必要だったなあと感じますね。
🛡️ 対策
- 朝の外出前にソラレンを含む食材を摂るのは避ける
- もし摂取した場合は、日焼け止めをしっかり塗るなど紫外線対策を徹底
- ソラレンを含む食品は夕食以降や紫外線を浴びない時間帯に摂るのがおすすめ
まとめ|忙しくても、できるインナーケアを
- Lypo-Cは品質は良いけれど価格がネック
- SunLipidなら、吸収効率・品質はそのままに価格は1/3以下
- 忙しくても1日数秒、朝のルーティンに取り入れやすい
- iHerbでお得に買える&割引コードでさらに続けやすく
“健康と美容は、日々の積み重ね”。 無理なく続けられるリポソーム型ビタミンCで、内側から整えてみませんか?
iHerbでお得に買う方法と紹介コード
初回5%OFF+セールや定期便割引も
iHerbでは初回購入5%OFF、リピーターでも定期購入割引やセール割引が使えます。 毎月のように割引対象になるので、リポCよりかなり安く継続可能です。
紹介コード:DOO9699
(コピーOK)
購入時にこの紹介コードを使うと、初回購入はもちろん、リピーターでも割引が適用されることがあります。
▶ コード:DOO9699
忙しくてもポチッと注文で続けやすい!
iHerbアプリやサイトは使いやすく、定期便設定すれば自動で届くのでラク。
「注文の手間すら面倒」という方でも、1度設定すればストレスなしです。
※参考文献:Nutrition and Metabolic Insights, 2016
🌿 まずはここから!
忙しい毎日でも、自分のペースで無理なく続けられるヒントを集めました。
気になるものから気軽に読んでみてくださいね。
📝 ピックアップ記事一覧
- 💡 【美眉で垢抜け】メイクが苦手でも大丈夫!おすすめアイブロウ2選
初心者でも使いやすい、WHOMEEとシュウウエムラのアイブロウをレビュー! - ✨ 【40代レビュー】ミネコラ パーフェクト3を使ってみた|ツヤ・うるおい・効果は?
エイジングケアに注目の炭酸シャンプー「ミネコラ」のリアルな使用感。 - 🌿 【ビタミンAの力】エンビロン体験記|肌の変化を実感
アンチエイジング学会参加後に始めたスキンケア。実際に感じた効果とは? - 🥄 【無味無臭&安心素材】勝山館MCTオイルを毎朝愛用中|便秘改善にもおすすめ!
コーヒーに入れるだけの手軽な健康習慣。続けやすさと体調の変化を紹介。 - 🛁 【ながら温活】マグネシウム入浴で冷え・疲れ・肌荒れケア|iHerbおすすめ商品も
ゆっくりお風呂に入る時間がない人でも、手軽にリラックスできる温活法。
👩⚕️ このブログについて
忙しい毎日でも、自分のペースで続けられる健康管理や、暮らしをちょっとよくするアイデアを発信しています。
医療職としての経験をもとに、身近で役立つ情報を、やさしく、わかりやすくまとめています。
小さな工夫で、日々の生活が少しでも心地よくなったらうれしいです。
まだ記事数は少ないですが、信頼できる情報を、少しずつ丁寧にお届けしていきますので、よかったら気軽にのぞいてみてくださいね。